13:05~13:35
展示会の極意 〜初出展でも成功する技法〜
弓削 徹
氏
株式会社エスト・コミュニケーションズ 製造業マーケティングコンサルタント
製造業にとって展示会は、確度の高い販路開拓の場です。ところが、数多くの成約を獲得する出展者がいる一方で、失敗に終わるケースも少なくありません。従来の常識にとらわれた出展法では、もう成果を出せなくなっているのです。本セミナーでは、出展を成功に導くための「5つのNG」や「三種の神器」を紹介し、企画から展示ツールの作り方までをわかりやすく解説します。
13:40~14:00
【出展者事例】 金属AM_愛知産業 / TCT Japanを通じて
大矢 優
氏
愛知産業株式会社 先進機能部 先進システム課 担当課長
弊社 愛知産業は、LPBF方式のNikon SLM Solutions製の金属3Dプリンタの国内総代理店として、装置販売及びデモ・販売後のフォローを行っております。本セッションでは、TCT Japan出展を通じて得られた成果を、実際の引き合い件数・カタログ請求件数・成約件数といった具体的なデータを交えながらご紹介。展示会活用のリアルなポイントをお伝えします。
さらに、セッション終盤では国内のお客様へ弊社が取り扱う各種金属AM最新技術と装置ラインアップをご紹介させて頂きます。
14:05~14:30
製造業向け展示会Ops改善~会期前後で本当にやるべきこと3選~
浅野 哲
氏
株式会社シャノン 執行役員CMO/西日本支社 支社長
製造業の多くは、展示会起点でBtoBマーケティングを設計しています。多くの予算をかけているにもかかわらず、改善活動には手を付けられていないというのが現状です。関与する部門が多く、足並みを揃えにくい、代理店依存、出展頻度が少なければ「また来年」で終わり、多ければ見直す暇がない、など原因は様々です。自社が押さえておくべき「成果の出やすい」改善ポイントを実例を基に解説致します。
氏
以下の項目に必要事項をご記入後、「次へ」ボタンをクリックしてください。
必須の項目は必ずご記入ください。
お問い合わせ